マニアックコラムpart3 お題は・・・バンコン!!

みなさん、こんにちは。 前回、前々回と虫ネタを投稿した水野です。 前回のブログを自分で読んで 気づいたこと これって俺の独りよがりじゃね? と反省しました。 そこで今回はマニアックネタは継続しつつも皆さんのためになる投稿をしようと思います。 ご安心下さい。 虫ネタではございません。 今回のキーワードはバンコンです! 晩婚??? いえいえ!違います。 バンコンとは、これのこと そうです。キャンピングカーです! バンコンとは、 バン(van)コンバージョン(conversion:改造)の略 普通のバンをキャンピング仕様に改造した車を 「バンコン」と呼びます。 そんなバンコンに憧れ、早3年。。。 実は今、バンコンが熱い!! そんなバンコンの魅力を今回はお伝えします。 バンコンの魅力① 様々な種類があり、自分の用途に合わせた車が選べる バンコンと言っても、種類は無限です。 例えば、釣り好きな方が海によく行き 釣り道具を載せたいという方は、 3列目を取っ払った「トランスポータータイプ」 モトクロスバイクをバンに載せて山からクライムする人も このトランスポーターが多いですね。 車中泊使用にしたい方はフルフラットにして寝る仕様もあり キャンプしたい方はコンロを付けて、 シャワートイレ完備の生活できるレベルにすることも これらを自分の用途に合わせて好きにカスタムできるのが バンコンです!ワクワクしませんか? バンコンの魅力② 意外と安い・・・? キャンピングカーと聞くと人によって様々ですが、 「高いんでしょ?」 「維持費大変そう・・・」 「いらないよね?」 という声をよく聞きます。 安いもので言うと標準車の+50万円 高いもので言うと、1000万円近くのものもあります。 相場的に多いのは、300万円~500万円といったところでしょうか? 私も最初の内は、高いというイメージだけありましたが 値段を聞くと、機能に見合った値段だなと感じました。 「キャンピングカーは家族との時間を10倍楽しくする」 と聞くと、安いものですよね? キャンピングカーを購入することで行動範囲が変わり、 夫婦の仲も円満になったという話も。 バンコンの魅力③ 昨年はコロナの影響で人気急上昇 三密の確保、大人数がいる商業施設にも行けない、イベントが中止 キャンパー(キャンピングカーを所有している人) にとっては関係ありません。 山に行く 海に行く サービスエリアで車中泊 それさえあれば楽しい そんな魔法の車がバンコンです。 いかがでしたか? ちょっと欲しくなったんじゃないですか? 予め伝えておきますが、決して私は 業者の回し者ではありません(笑) 皆さんへのバンコンの魅力を伝えたい それだけでした。 私も本気で考えてます。 家族との時間はプライレスですね! 以上、水野からのマニアックネタでした~~~★★★

夜の学校探検

こんにちわ! 北出経営労務事務所の水野です。 本日は「夜の学校探検」についてお伝えさせていただきます。 夜の学校探検とは? 一言で言うと、私の長女が通っている小学校の一大イベント 「夜の肝試し大会」です。 小学2年生に限定した「学年行事」なので、対象は2年生の生徒が対象となります。 開催は明日22日の19時です。 子供たちが学校に集合して、グループごとに夜の校内を探検するという自由参加型のイベントでございます。 驚くべきはその参加率。 土日の自由参加はいいところ5割~6割参加のところ、 当イベントでは何と9割の生徒(2年生のみ)が参加するとのこと。 いつの時代も「肝試し」は人気がありますね~(*^▽^*) 探検場所は、教室、理科室、図工室、パソコン室、和室、音楽室。 ベタですね~~~!!!(*^▽^*) 肝心の水野は出席するの? はい。もちろん出席します。 私の奥さんが小学校のPTAの役員もしているため、 奥さんは運営側で子供たちを驚かせると張り切っています。 私は、長女と妹達を引き連れて遊びに行く予定です。 「怖い~~~(*_*)」と言って抱き付いてくることを期待しています(笑) そして奥さんの雄姿も見届けてきます。 これからの季節、「ホタル観賞会(もう遅いか・・。)」や「肝試し」 「地区の祭り」や「海!」「山!!」「川!!!」など、 アクティブなイベント満載で今から予定をしっかり立てていかないと! なんにせよ子供のイベントでほぼほぼ毎週何かしら予定が入っているので、 きちんとやることやって“息抜き”も全力でやっていきたいと思います。 もちろん仕事も全力で(;'∀')(笑) 以上、水野からの身近なイベント情報でした~!(;´∀`)誰が知りたいんや・・・(笑)

雨の日に行きたいスポットBest3!!!

みなさん、こんにちは!! 北出経営労務事務所の水野です。 いよいよ明日からGW!! と言いたいところですが、今年のGWは 例年以上に天気が思わしくないようです。 ということで、本日は私水野が勝手にお勧めする 「雨の日に行きたいスポットBEST3!!」 を発表します。 と言うのも私水野は、娘が●人いるため、 休みの日は、子供達から「どこか連れてけーーーー!!!」 と毎週言われるため、県内及び近隣県外は 屋内で遊べるスポットを調べ尽くしております。 なので、どちらかと言うと、 「雨の日に子供と行きたいスポットBEST3」ですね。 あくまでも私の個人的な意見ですよ(;´∀`) それでは、早速紹介です! 第3位は・・・ 「ふくい健康の森」!! ふくい健康の森は、屋内の大型体育館があり、 有料で色々なスポーツが楽しめます。 体育館の中では、バスケットボールや卓球、バドミントンなど 自分たちがやりたいスポーツを自由にすることができます。 体育館の外は、屋内のランニング用のトラックがあり、 2年ほど前に子供と走ったのが楽しかったです。 体を動かすとストレス発散になるのでお勧めです! 続いて、第2位は・・・ 「エンゼルランドふくい」!! 王道の福井県のレジャースポットでお馴染みです。 エンゼルランドは子供の遠足やプライベートでも 結構行っていますが、 雨の日でも遊べる施設として有名です。 「北陸最大級のプラネタリウム」「恐竜のオブジェ?」「屋内プレイランド」 「サイエンスショー」など、 小さい子から小学生高学年まで幅広く遊べる ハイスペック施設です。 何といっても基本無料と言うのがいい! 近くには有名なパン屋があるなど、 子供が間違いなく喜ぶ場所でおススメです。 いよいよ第1位の紹介です。 栄光の第1位は!!・・・ 「おおい町のこども家族館」です!!! え・・・?おおい町・・・? と思われた方、おおい町は福井県嶺南地区で 小浜のさらに奥、「道の駅うみんぴあ大飯」が近くにある 子供向けのレジャー施設です。 遠いという文句が聞こえてきそうですが、 おススメ第1位の理由はこれです!! ①北陸最大級のボールプールがあり、子供たちが ダイブして遊んだり屋内にある超巨大海賊船に乗り込んだり 年齢問わず子供受けは間違いなし! うちの1歳の子も楽しくボール遊びしてました。 ②親がくつろげる! 家族観の最大の個人的な魅力は「親が楽できる」こと。 子育てに疲れたお父さんお母さんが ボールプールに子供達を放り投げ、後は適当に 遊んでもらう、そして親はサイドで座ってそれを見守る、 子供たちは勝手にボールを思いっきり投げて 走り回って、遊べるのでお父さんお母さんは 携帯触りながらゆっくりしている人が多いです。 WIFIはもちろん無料。 子供と遊ぶのは体力がいるのでこの要素は重要です。 ③料金が安い!! これだけの施設、利用料金は 大人一人200円、小学生以上100円、小学生未満無料という安さ。 さらに! 「すまいるFカード」をお持ちの方必見! 大人も子供も無料になります。タダです。 これだけ遊べて、くつろげる、イベントも毎週あります。 距離は遠いですが、舞鶴若狭道もできたので行ってみては? 以上、水野からの 「雨の日に行きたいスポットBEST3!!」 でしたーーーー!

新入社員の受け入れ態勢

こんにちは!北出経営労務事務所🏢水野です。 あっという間に2月も終わり、暖かい日が続いていますね。 去年とはうってかわり、今年は全く雪が降らなかったですね。私の家の子供たちは残念がっていました。 さて! 昨日から私たちの会社に新しい仲間も増え、心機一転! やはり、新しい方が入ると自分が先輩としてちゃんとしなきゃ、との思いで気が引き締まりますね。 皆さまの会社でも4月から新入社員が入ってくる会社も多いのではないでしょうか? 入社した社員に研修を受けさせている会社は特に増えていますが、 そんな中、新入社員を受け入れる側にも課題があるのをご存知ですか? 新入社員をどう受け入れ、どう教育していくか。叱り方、接し方、教育の仕方は? せっかく研修を受けた新入社員も先輩や上司の方と、うまく接することができないと離職の可能性も高くなってしまいます。 現在、大卒の新入社員の30パーセントは入社3年以内に退職しているという経済産業省のデータがあります。 そうならないためにも、スムーズに社員を迎え入れるための指南を弊社でお伝えさせていただきます。 イマドキ社員の育て方 基礎講座 開催日時:2019年4月16日(火)14:00~16:00(受付開始13:30~) 会場:福井県自治会館 602研修室 場所詳細 対象者:中小企業経営者、人事部長、教育担当者参加費(税抜) 5,000円—一般のお客様 3,000円—弊社主催新入社員研修2019参加企業様 定員:[pdf-embedder url="https://kkr-group.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/e5461fb0762f520e3f445c47905c296b.pdf" title="受け入れ研修ちらし"]30名   新入社員の研修後に社内教育として、受け入れ態勢を整え、社員の離職防止を図りませんか? お問い合わせはこちらまでどうぞ! https://synergy.kkr-group.com/2019/02/28/ukeire2019/

間違った覚え方

みなさん、こんにちは! 北出経営労務事務所の水野です。 突然ですが、最近笑った話をします。 私には4人の娘がいます。 4人!?という声が聞こえそうですが、そこは置いておいて・・・ やはり女の子は口が達者といいますが、 どんどん変なことを覚えて保育園から帰ってきます。   はいはい、やればいいんでしょ! いい加減にしてよ! なんで、それをしなきゃいけないの⁉︎   など、なかなか強気でバンバン来ます。 ちなみにこの発言者はうちの2番目、 5歳です。   けど、最近笑ったことがあります。 子供って、小さい子は字が読めないので 耳で聞いた言葉を、自分の言葉にして 話すんですよね。   例えば、歌。 今、うちの子がハマってるのは、 話題のDAPAMPのUSA。 一部歌詞を紹介すると、 C'mon, baby アメリカ どっちかの夜は昼間   うちの子が歌うと…   パーモン!ペイピー!アメリカっ! あしたの夜はひるまっ!   と自信満々で歌うので笑えます。 テレビで流れた瞬間に大合唱が始まります。   最近、3番目の娘(4歳)がどうやら 英語をほんの少し覚え始めたみたいなんですが、 しゃべれるのは、数字やハロー!ぐらいです。   3(スリー)、2(トゥー)、1(ワン)、go(ゴーーー)! と行って家の中をいきなりダッシュします。 本人は本当に真剣な顔で、覚えたての英語を、 スリー! プー! ワン! ポーーーっ‼︎   笑いました。 本人はみじんも間違っていると思っていないので、 意を決して、「その言葉、間違ってるよ。」と 教えてあげました。 案の定、「・・・?」と黙るだけで、 5秒後には、 スリー! プー! ワン! ポーーーっ‼︎   間違った言葉は教えたくないけど、 直されると少し残念に思った 4人のパパでした。   また子供ネタ良かったら 聞いてくださいね^_^

カブトムシ!

こんにちは!北出経営労務事務所の水野です。 突然ですが、今年のお盆は皆さんどのように過ごされましたか? 旅行に行かれたり、ゆっくりお家で過ごされた方も多いと思います。 題名にある通り、私の今年のお盆は、「虫取り」! 狙いは、クワガタ、カブトムシ。 小学1年生、保育園のわんぱく娘がいる私は、「今年こそは!」 と意気込んで家の近くの有名な虫取りスポットに行きました。 その場所はとある駅の待合なんですが、山の中にポツンとあり 虫がダメな方は絶対行ってはいけないというぐらい、 夜に行くとその待合の明かりに虫が寄ってきます。 地面、壁、天井、外の外灯、椅子の下など色んなところに奴らが潜んでいます。 採集結果:バッタ、カナブン、カミキリムシ、コガネムシ、ガ(超でかい)、コオロギなどなど 肝心のカブトムシ、クワガタがいない・・・((+_+)) 悔しいので、次の日の朝5時に家を出発。 樹液の出てる木に寄り付くので、山を散策・・・。 結果:スズメバチ(採集せず)、ナナフシ、カナブン、バッタ、カラスアゲハ(逃げられた) 黒いものがいると思ったら、野生のゴキブリ!! 今年は収穫なしかと思いきや、 近くの近所の方が「家の壁にくっついてたわ!」と言って、 オスのカブトムシを1匹くれました(@_@。ありがとうございます。 けど、取れなかったのは悔しい。 来年こそは、と心に誓った今年のお盆でした。 今回、山とか川とか色んなところに昆虫採集に行く上で、 数々の野生動物と遭遇しました。 野生のイノシシ親子、シカ、テン(イタチみたいなやつ)、サル 虫もそうですけど、発見するとビビります。 怖いです。 けど、若干癖になってます(笑) 来年こそはクワガタカブトムシ捕獲頑張ります!!
0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン