こんにちは(^O^)
北出経営労務事務所の坂野です。
先日、弊所で「助成金活用セミナー」を開催させて頂きました!
ご参加頂きました企業の皆様、ありがとうございました。
平成30年度の改正ポイントも踏まえながら、
いくつかの助成金をご紹介させて頂きましたが、
特に参加企業の皆様からご質問が多かったのが、
「両立支援等助成金」に関するものでした。
・就業規則は直す必要があるの??
・すでに育休を取得している社員がいるんだけど対象になるの??
・面談は何回するの?? などなど
多くのご質問を頂きました。
就業規則に関しては、最新の法改正に対応した状態であること、
社員さんがすでに育休中の場合には、事前プランに基づく引継ぎ等が
できていない為、対象とならないこと、面談は育休前、職場復帰直前、
職場復帰後と、数回に分けて実施する必要があることなど、
助成金申請には、細かな申請要件が数多く存在します。
その要件を全て確認し、かつクリアした状態でなければ、
助成金の受給はできません。
今回のセミナーでは、そのような要件についても
お伝えさせて頂くことができ、大変有意義な時間でした。
しかしながら、各企業様にはそれぞれの本業がありますので、
細かい要件を確認する!と言っても、なかなか時間をかけて対応できない…
そんなお声をよく頂きます。
そういった企業様に寄り添い、専門的な立場から
申請から受給までを全面的にサポートする為に、
私たちの仕事があるのだと、自身の使命を改めて感じるセミナーでもありました。
この気持ちを忘れず、正確・迅速・親身なサービスで、
今後もお客様に価値ある情報を提供していきます!!
以上、セミナー後のレポートでした。