初めての講演、、、

初めての講演

大人数の前で初めて話をしたのは23歳(22歳?)。

先輩のセミナーアシスタントとして司会を務めました。

すっごく緊張して、何度も噛んだり、どもったりしていました。

 

それからしばらく経ち、自らも講師として人前で話をするようになりました。

その時の音声は今は残っていませんが、

「え~」「あの~」「~の方」など要らない言葉がたくさんあり、

決して聞きやすいとは言えない状態でした。

 

30歳となり、セミナー状況をCDやDVDに残すために久しぶりに自分の声を

聞いたとき、「え~」「あの~」「~の方」という言葉はほとんどなかったですが、

「間」がなかったり、言葉と言葉の間の「すうっ」と息を吸い込む音が気になり、

話し方を少しずつ改善していきました。

そして上手な人の話し方をみて、吸収するようにしました。

 

人前で話をする立場になる人は一度は自分の声、話し方を聴くことをお勧めします。

どのように聞こえるのか、何を改善すればいいのか、簡単に見つけることが出来ます。

なぜなら、恥ずかしいと思うことが改善ポイントだからです。

 

話す力。

これもスキルなので、スキルは訓練によって向上する。

意識することによって変わる。自分がそうだったように。

 

さて、今日はうちのスタッフの講師デビュー戦。

何回も練習したので、大丈夫でしょ。

 

 

福井の社会保険労務士

北出経営労務事務所/シナジー経営株式会社

 

0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン